奨学金なるほど!相談所

久米忠史の奨学金ブログ

カテゴリ 久米忠史コラム

2021年02月01日|カテゴリ:久米忠史コラム|タグ:,

「新卒社員の2割が奨学金の返済義務知らず」見出しへの違和感

新聞、雑誌、書籍、紙媒体の凋落が続くいっぽう、著しい成長が続くネットメディア。

先日、朝日・毎日・産経の新聞3紙▼続きを読む

2020年06月12日|カテゴリ:久米忠史コラム|

大学無償化政策・修学支援制度の現実的な問題点

緊急事態宣言の解除を受けて世の中は経済問題に関心が移っていますが、各種メディアで報じられているように、現実問題としてこれ▼続きを読む

2015年08月04日|カテゴリ:久米忠史コラム|

地方就職で奨学金の返済を肩代わり、地方創生制度とは?

奨学金の返済負担が社会問題となっています。

また、同時に地方の人口減少と首都圏への人口の一極集中が日本の大きな課題▼続きを読む

2014年10月08日|カテゴリ:久米忠史コラム|

AO入試の責任は誰が負うべきものなのか?

いきなり個人的な古い話で恐縮ですが、大学を卒業した私は大阪のお笑いプロダクションに就職しました。

今では状況も変わ▼続きを読む

2014年03月31日|カテゴリ:久米忠史コラム|

奨学金制度の問題点「入口と出口」の課題

金額ベースで見ると、日本の全奨学金の9割近くを日本学生支援機構が担っています。

日本学生支援機構の奨学金は御存じの▼続きを読む

2014年03月08日|カテゴリ:久米忠史コラム|

給付制奨学金の創設は問題の根本解決となるのか?

最近、いくつかの地方自治体では給付制奨学金創設への動きが加速しているようです。

一方国のほうでも、先月の衆院予算委▼続きを読む

2014年01月26日|カテゴリ:久米忠史コラム|

障害者ホーム代表者の言葉と奨学金に通じるもの

児童養護施設を舞台にした「明日、ママがいない」(日本テレビ系)の内容について大きな批判が巻き起こっているようですね。
▼続きを読む

2013年12月03日|カテゴリ:久米忠史コラム|

なぜ、私立大学の学費は高いのか?

色々な批判もあるでしょうが、アベノミクスという言葉に多くの庶民が密かに期待を寄せているのが本音だろうと思います。

▼続きを読む

2013年11月25日|カテゴリ:久米忠史コラム|

週刊金曜日ニュース 奨学金問題報道の過剰な表現に不信感と危機感

このところの奨学金問題に関する報道記事には疑問に感じるものがいくつかありました。

しかし、発言する側の立場や思想、▼続きを読む

2013年11月19日|カテゴリ:久米忠史コラム|

的を得た産経新聞の奨学金問題報道

昨日の産経新聞の記事が注目されかなりのアクセス数となっているようです。
少し長いですが、ほぼそのままの記事を紹介します▼続きを読む

2013年10月17日|カテゴリ:久米忠史コラム|

高校生向け奨学金の滞納問題の意味するところ

日本学生支援機構の奨学金は、専門学校以上の学生を対象にしています。

一方、以前は日本育英会が行なっていた高校生向け▼続きを読む

2013年08月09日|カテゴリ:久米忠史コラム|

文科省「平成25年3月卒・学校基本調査」~大卒者の就職状況に見る奨学金返済と沖縄の問題~

8月7日に文部科学省が発表した学校基本調査(速報値)から、今年の3月に高等教育機関を卒業した人の正規雇用としての就職率を▼続きを読む

2013年08月06日|カテゴリ:久米忠史コラム|

日本学生支援機構奨学金・改善すべき現行制度の課題 「第一種奨学金の収入基準が生み出す矛盾」

奨学金利用者の80%が利用しているのが日本学生支援機構の奨学金です。
日本学生支援機構の奨学金には、無利子の奨学金と有▼続きを読む

2013年06月22日|カテゴリ:久米忠史コラム|

奨学金制度の改善に必要なのは運動ではなく実現力

前期の奨学金講演シリーズも先週ようやくひと段落してホッとしています。

4/10~6/15までの約2カ月間、自宅に帰▼続きを読む

2013年04月04日|カテゴリ:久米忠史コラム|

奨学金の利用率と運転免許の取得率とを比べてみた

先日、某放送局の方から奨学金問題について電話を頂いた時、「奨学金はマイナーなテーマなので・・・」と仰っていた言葉が心に引▼続きを読む

2013年03月07日|カテゴリ:久米忠史コラム|

奨学金の保証制度 「人的保証」「機関保証」どっちがいいのか?

アメリカでは奨学金と言えば「給付型(グラント)」のことを指します。一方、学資の貸付けは「ローン」と呼ばれ、両者は明確に区▼続きを読む

2013年02月23日|カテゴリ:久米忠史コラム|

アメリカの学費ローンの残高が1兆ドルを突破!!

広瀬隆雄さん(Market Hack編集長)がBLOGOSに寄稿された記事に惹き込まれました。

次のサブプライム・▼続きを読む

2012年12月10日|カテゴリ:久米忠史コラム|

衆議院選挙 各党の「奨学金・教育費」マニフェストにだまされるな!!

人気のニュースサイト「BLOGOS」に、衆院選の各党の主要マニフェストが紹介されています。その中に「奨学金・教育費」の項▼続きを読む

2012年12月06日|カテゴリ:久米忠史コラム|

世界一貧乏な大統領の感動的なスピーチ

タレントの大竹まことさんがパーソナリティーを務めるラジオ番組内での話題。今年の6月にリオデジャネイロ(ブラジル)で開催さ▼続きを読む

2012年11月01日|カテゴリ:久米忠史コラム|

郵政完全民営化は奨学金地獄のはじまりか?

先日、「野田政権、第3次改造内閣で郵政民営化担当大臣に就任した下地幹郎・国民新党幹事長が10月初め、株式の早期の上場準備▼続きを読む

久米忠史プロフィール

1968年生まれ 東京都在住
奨学金アドバイザーとして2005年から沖縄県の高校で始めた奨学金講演会が「分かりやすい」と評判を呼び、 全国で開催される進学相談会や高校・大学等での講演が年間150回を超える。

公式サイト「奨学金なるほど!相談所」

パソコン版表示
に切り替える

スマホ版表示
に切り替える